社会福祉法人のぞみの家福祉会

インターンシップ情報

福祉の仕事をリアルに体験!「職場体験型インターンシップ」

「福祉の仕事って、どんな感じだろう?」そんな疑問を解消するのが、のぞみの家福祉会の職場体験型インターンシップです。現場で支援活動を体験し、福祉の仕事のリアルや魅力を実感できます!

こんな人におすすめ

  • 「福祉の仕事ってどんなことをするの?」と気になっている方
  • 実際の支援活動を通して、福祉の魅力を体験したい方
  • 人の役に立つ仕事に興味があるけど、具体的にイメージできない方
  • 福祉の現場を見たことがない方
  • 進路や仕事選びのヒントを得たい方

体験できること

福祉のリアルな現場を体験!

利用者さんのサポート業務を体験

施設内での簡単な作業(例:段ボールの組み立てや清掃など)を通じて、利用者さんの働きぶりやサポートの方法を学びます。「こういうやり方なら、もっとやりやすくなるかな?」と一緒に考えるプロセスも体験できます。

現場職員とのコミュニケーション

日々支援に携わる職員との交流を通じて、仕事のやりがいや大変さ、やり遂げた時の喜びなど、生の声を聞くことができます。

レストラン業務のサポート体験

法人内の就労支援施設で、利用者さんと一緒に簡単なレストラン業務を体験。地域の人々との交流の場にもなる仕事で、福祉が社会とどうつながっているかを実感できます。

プログラム詳細

仕事体験プログラム

障がい者の「働く」を支える仕事を体験

内容 障がいのある方が就労に向けて準備を進める様子や、実際に働く姿を間近で体験できます。就労支援施設(レストラン・就労継続支援A型事業)で、サポート業務や支援のプロセスを学びます。
こんな人におすすめ 「就労支援ってどんな仕事?」「福祉を通じて社会と関わりたい」という方。

マイナビから申し込む

マイナビ

障がいのある方の日々の生活に寄り添う仕事を体験

内容 グループホームで生活する利用者さんの暮らしを支えるお仕事を体験してみませんか?利用者さんの生活を見守り、サポートする職員の一日を実際に体験できます。
こんな人におすすめ 「人の暮らしを支える仕事に興味がある」「福祉の現場をもっと知りたい」という方。

マイナビから申し込む

マイナビ

利用者さんの生活を直接支える仕事を体験

内容 障がいのある方が暮らすグループホームで、生活支援員の業務を体験できます。利用者さんの食事や日常生活のサポートを通じて、「支援すること」のやりがいを感じてください。
こんな人におすすめ 「実際に支援の現場に関わってみたい」「利用者さんと直接触れ合う経験がしたい」という方。

マイナビから申し込む

マイナビ

オープン・カンパニー&キャリア教育

幼児期から高齢期まで支える福祉の仕組みを学ぶ見学会

内容 障がいのある方の幼児期から高齢期まで、一人ひとりに寄り添う福祉サービスの全体像を見学できます。事業所を回りながら、福祉がどのように人生を支えているのかを学べるプログラムです。
こんな人におすすめ 「福祉の仕事って介護だけじゃないの?」「福祉の仕組みをもっと知りたい」という方。実際に見て、聞いて、体験することでイメージが変わるかもしれません。

マイナビから申し込む

マイナビ

よくある質問

以下の4つのプログラムをご用意しています。

  • 障がい者の「働く」を支える就業体験プログラム
  • 障がいのある方の生活に密着する仕事体験
  • 障がいのある方の生活を支える仕事体験
  • 幼児期から高齢期までのトータルライフサポートがわかる事業所見学会

各プログラムの詳細はページ内でご確認ください。

プログラムによって異なりますが、2024年9月から2025年2月末までの間で、月複数回実施を予定しています。実施日は参加者と調整させていただきます。

応募締切は以下の通りです。

  • 仕事体験プログラム:2025年2月10日
  • 事業所見学会:2025年2月9日

お早めのエントリーをおすすめします。

特別な資格や条件は必要ありません。福祉の仕事に興味がある方であればどなたでもご参加いただけます。

各プログラムは1日で完結します。時間帯はプログラムごとに異なりますが、目安として8:30~18:30の間で実施されます。

報酬はありませんが、交通費は1日あたり3,000円まで支給されます。宿泊費は支給されませんのでご了承ください。

以下をご用意ください。

  • 持ち物:筆記用具、内履き、昼食(プログラムによる)
  • 服装:動きやすい服装でお越しください。ジーンズやスカートはご遠慮ください。

プログラムによって必要なものが異なる場合がありますので、事前にお知らせします。

JR新発田駅から集合場所までの送迎が可能です。お申し込み時にご希望をお知らせください。

応募はマイナビから行えます。選考はなく、先着順で参加が決まります。詳細はマイナビ内の「職場体験型インターンシップ」のページをご確認ください。

はい、終了時に職員との振り返りを実施します。体験中の感想や疑問を共有し、今後の学びに活かしていただけます。

他にご不明点があれば、以下までお気軽にお問い合わせください。

社会福祉法人のぞみの家福祉会
〒957-0011 新潟県新発田市島潟1454
TEL:0254-22-9900
E-mail:

新卒採用エントリー

新卒向けの採用情報やエントリーはこちら。

中途・新卒求人情報

中途・新卒向けの求人情報やエントリーはこちら。