社会福祉法人のぞみの家福祉会

働く環境

研修制度

法人内に研修委員会を設置し、一人ひとりの職位・階層にあった研修を計画・実施しています。外部研修へ派遣し、職員の自己研鑽を法人としてサポートしています。

また、配属先での内部研修を実施しており、資格や経験が無くとも業務に必要な知識について学べる体制を整備しています。

外部研修への参加

新潟県主催研修

相談支援従事者初任者及び現任者研修、サービス管理責任者(児童発達支援管理責任者)研修、強度行動障害支援者養成研修等

新潟県社会福祉協議会主催研修

キャリアパス研修、コミュニケーションスキルアップ研修、記録の書き方研修、気づく力研修、口腔ケア研修等

先進地視察研修

先進的な取り組みを行っている県内外の事業所への視察研修に派遣します。

知的障害者福祉協会の研修

全国知的障害関係職員研究大会等

内部研修

法人階層別研修

新規採用職員研修(入職前の3月に実施)
  • 法人沿革・法人概要について
  • 法人諸規程について
  • 利用者の権利擁護について
新任職員研修(入職2年以内の直接支援職員)
  • 社会人としての自己管理
  • 福祉職員の職業倫理
  • 福祉サービスの特性と福祉現場における業務内容
  • 障がいの理解と支援の実際
直接支援職員研修(勤務経験2年以上の一般職・総合職)
  • 障害者虐待防止・権利擁護と意思決定支援
  • 個別支援計画に基づくサービス提供の実際・障がいの理解と支援の実際
  • 福祉サービス事業所における健康管理の必要性・職員に求められる役割
  • 福祉サービスにおけるリスクマネジメント
主任職研修
  • エルダー制度と新任教育プログラム
  • 実践事例検討
  • 組織運営管理の基礎知識(人事管理・労務管理)
事務職員研修
  • 障害者福祉の変遷と障害者総合支援法についての概要
  • 資金の貸借・移動及び固定資産の移管について
管理職員研修
  • 人材育成に向けた新たな基準づくりについて
  • 新規学卒者等職員採用活動について

事業所内研修(OJT)

事業所全体で行う研修
  • 火災発生時の避難誘導の手順に関する講習会
  • 服薬支援マニュアルの点検・講習会
  • 救急法講習会
  • 事故防止関係マニュアルの点検
  • 感染症予防マニュアルの点検・講習会
  • 棟支援関係マニュアルの点検・講習会
個別で行う研修

入職者とOJTリーダー(先輩職員)が相談しながら一人ひとりのペースで仕事を覚えていきます。

  • オリエンテーション(事業内容やシフト業務の説明)
  • 入所施設における居室運営(衣類管理、寝具管理、清掃業務)
  • 医療面の支援
  • 個別支援計画

資格取得支援

のぞみの家福祉会では、職員の資格取得をサポートしています。通信教育等のスクーリングに参加する場合は職務専念義務免除を適応し、対象の資格を取得された方には資格手当も用意しています。

所有資格例

  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 保育士
  • 社会福祉法人会計簿記

キャリアパス

入職してからは配属先ごとに、現場で知識や経験を積んでもらいます。異動により複数の事業所を経験し、必要な研修を受講することで将来のキャリアアップにつながる力を身につけてもらいます。

キャリアビジョン(入職後のイメージ)

※昇格試験は人事管理制度要綱に基づき実行され、各試験には受験要件があります。

新卒採用エントリー

新卒向けの採用情報やエントリーはこちら。

中途・新卒求人情報

中途・新卒向けの求人情報やエントリーはこちら。